ココナラ初の営業職!新卒社員が語る就活の軸と入社後の話【前編】
今回は、ココナラで新卒として入社後、エージェント事業部で営業職として活躍されている仲 真吾さんをインタビュー!盛りだくさんの内容を「前編」「後編」に分けてお届けします。
「前編」では、就職活動のお話から入社後の研修、一緒に働くメンバーについてなど、たっぷりお話を伺いました。これから就職活動をはじめる方やココナラでの働き方に興味がある方はぜひご覧ください。
学生時代について
ー学生時代はどんなことをしていましたか?
学生団体の立ち上げと運営に力を注いでいました。学生起業家を支援するビジネスコンテストの企画運営や、音楽に関わるプロジェクトをゼロから形にするなど、いろんなことに挑戦していました。
大学2年生からは新規事業を支援するコンサルティング会社で長期インターンに参加し、ビジネスコンテストの運営を手伝ったり、新規事業アイデアの壁打ちに参加したりと、実際のビジネスの現場に触れながら就職活動をしていました。大学4年生のときには、自分の就職活動の経験を活かして、後輩たちを支援する就活支援団体でメンターとして活動していました。
ーどんな企業を受けていましたか?
おもにITベンチャー企業を中心に見ていました。
ITベンチャー企業であれば、新卒でも裁量権を持ち、さまざまな業務にチャレンジできそうだと感じていたからです。なかでも、中途採用を積極的におこなっている企業を中心に見ていました。中途入社の方が多い企業は、さまざまなバックグラウンドを持った先輩が多いので、「幅広い経験やスキルをたくさん学べそう!」と思っていました。
ー長期インターンで参加したコンサルティング業界は志望しましたか?
結論からお伝えすると、志望しませんでした。周りの友人の多くは大手企業やコンサルティングファームを志望しており、特にコンサル業界は選考のスピードも早いので、早々に内定を得た友人たちを見て少し焦りを感じた時期もありました。
ですが、私がインターンを通じて学んだことは、新しい事業を形にしていくには、現場で営業や事業開発を担当している方々の力がとても重要だということ。そこで、「自分も現場に近い場所で学び、挑戦したい」という思いが強くなりました。私は「新規事業に関わりたい」という強い思いがあったので、インターンで参加していたコンサルティング業界ではなく、ココナラの新規事業である、エージェント事業部(※)に惹かれていきました。
企業選びの軸とココナラとの出会い
ー就職活動中、企業選びで大事にしていたことってありますか?
企業選びの軸として考えていたのは、3つのポイントです。
「事業内容が自分の思い描くビジョンに合うか」
「新規事業に関わることができるか」
「積極的に中途採用をおこなっているか」
私は学生時代から「定量的に測れないスキルや経験を正当に評価し、チャンスを創出できる仕組みを作りたい」と考えていたので、自分が掲げるこのビジョンと事業内容が合っている企業を探していました。
また、このビジョンを叶えるために新規事業に挑戦できる環境があるかどうかをとても重視していました。そして、積極的に中途採用をおこなっている企業であれば、実績を持つ先輩たちから学ぶ機会が多いと考え、新卒採用の歴史が浅い企業にも注目していました。
ー自分のビジョンを持つようになったきっかけを教えてください
自分の好きな音楽と父の影響が大きいと思います。私は、昔から音楽が好きで、学生時代はよくライブに足を運んでいました。音楽の世界は、その良し悪しを定量的に測ることが難しいものです。だからこそ、自分が大好きだったバンドが解散してしまうような場面に何度か直面し、「もっと才能を輝かせられる場所があったらいいのに」と感じることがありました。
そんな想いの背景には、父の存在も大きかったと思います。私の父は日本画家です。周りの芸術家の中には、ビジネスの知識や経験がないために、自分の才能を十分に活かしきれていないように見える人もいました。子どもながらに、「こんなに素晴らしい才能があるならもっと多くの人に届けばいいのに」と感じていました。
世の中には音楽や芸術のように、数字や結果だけでは評価できないものがたくさんあります。だからこそ、そのような才能や情熱を持つ人たちが、もっと輝ける場所をつくりたいと思い、「定量的に測れないスキルや経験を正当に評価し、チャンスを創出できる仕組みを作りたい」と考えるようになりました。
ーココナラに入社することに決めた理由を教えてください
入社の決め手は、事業やサービスへの共感と、一緒に働く方々に魅力を感じたからです。
私は就職活動をはじめるまで、ココナラのサービス自体を知らず、会社説明会で「こんなサービスがあったんだ」と初めて知りました。自分が企業選びの軸として大切に思い描いていたビジョンとぴったりだったので正直驚きました。そこから選考が進むにつれ、事業やサービスの理解も深まり、「こういうことができたらココナラがもっと良くなるかも」と自然と考えるようになりました。そのように選考の段階から自分ごと化して考えられていたので、入社してからも主体的に動けそうだなと思い、志望度が上がっていきました。
また、選考でお会いした先輩方にもとても惹かれました。特に、最終面接前に実施いただいた面談でのエピソードがとても印象に残っています。当時、立ち上がったばかりのエージェント事業について、いろんな質問をさせていただいたのですが、難しい部分や課題となっている点などを正直に話してくれて、とても親身に答えてくれたことを今でも覚えています。いち就活生に対して「ここまで話してくれるんだ」と嬉しく思いましたし、信頼にもつながったのでココナラに入社したいと強く思うようになりました。
実際に入社して感じたこと
ーココナラに入社してみてどうですか?
入社前から感じていたとおり、先輩たちとも相談しやすい雰囲気で話せますし、業務の相談をするときは的確なアドバイスをもらえているので、入社して良かったなと感じています。
また、MVV(※)を体現している人が多いことも良いなと思うポイントで、会社としての一体感を感じています。さまざまな企業がMVVを掲げていますが、入社前までは「体現している人っているのかな?」と疑っていました(笑)。ですが、実際にココナラに入社してみると、チームや他部署のメンバーも含め、体現している人たちばかりです。
例えば、他部署の先輩に「〇〇について教えてくれませんか?」と聞くと「もちろんです!」とすぐに返答してくれますし、誰の仕事か決まっていないような業務があれば、みんなが率先して動いています。それが当たり前のように文化になっていて、いい会社だなと感じる瞬間が多々あります。
また、入社してからは、業務においても「ココナラ」というプラットフォームの可能性をたくさん感じる機会があるので、サービスや事業を入社前よりもっと好きになっています。よく企業のお客さまから「そんな人いるかな……」という珍しい人材要件をいただくことがあるのですが、ココナラで探してみたら見つかったりするので「ココナラって本当にすごいな(笑)!」と日々感じています。
ー部署の先輩や同期、一緒に働く人たちはどんな方々ですか?
みんな個性がバラバラでいろんなメンバーがいるのでとてもおもしろい環境だと思います!内定式のときは、同期の個性に圧倒されて「大丈夫かな……(笑)」と一瞬だけ不安を感じたこともありましたが、入社してからはむしろバラバラな個性がプラスで、それぞれにすごく尊敬できるポイントがあって、たくさん影響を受けています。
先輩はもちろん、同期もとても優秀で、いろんな個性を持っているからこそ、いいところをどんどん盗んでいこうと思える関係性です。日々仕事をしていく中で、刺激になる仲間が身近にいることはとてもありがたいです。
ー入社後の研修はありましたか?
最初の1〜3週間は研修でした。研修は、ただ座学をするだけではなく、自分自身で思考して実践するような内容です。事業の情報共有だけでなく、「ココナラは今後どうしたらいいんだっけ?」とディスカッションする機会が多くありました。
エージェント事業部に配属されてからは、稼働者の方とCA面談(※)をはじめたり、法人のお客さまとの商談に同席したり、実務を経験しながら学んでいきました。
この時期に飲みにいった大学の友だちの話を聞いていると、「ずっと座学で眠い」「配属先がまだ決まってない」など話に上がっていたので、「自分はもう打ち合わせに出て商談を進めているんだ」と入社から実践までの速さを実感しました。
ー業務はどのように習得していきましたか?
先輩がメンターとして毎日1on1をしてくれるので、その日の状況や相談事項を共有してさまざまな面でサポートしてくれました。
キャッチアップのやり方としては、学んだことをアウトプットして、それを先輩たちのアドバイスのもと改善していくやり方でした。稼働者の方との面談や、企業の方との商談も1〜2回同席して、そこから「ロールプレイング→改善→ロールプレイング」を続けました。
4月に入社して、5〜6月ごろからは毎朝30分、先輩に時間をもらってロールプレイングをおこなっていましたね。フリーランスの方にご提案する資料と法人のお客さま向けにご提案している資料があるので、その資料をもとに学び、先輩からよくある質問例などをあげてもらいながら、自分一人で答えられるように覚えていきました。
ー入社までにやっておいた方がいいことはありますか?
ココナラスキルマーケット(※)をぜひ使ってみてほしいです。「どんなものが売り買いされているのか」「世の中にどんな職種があるのか」ユーザーとして使ってみていただけると、一気にイメージが湧きますし、驚きと学びにつながると思います!さまざまな職種について調べることで、就職活動はもちろん、エージェント事業部に配属された後もきっと役に立つと思います。ぜひ私たちと入社前にお話できる機会があれば、どんなサービスだったか使ってみた感想をいただけたら嬉しいです!
最後までご覧いただきありがとうございました。
今回は、エージェント事業部で営業職として活躍されている仲 真吾さんのインタビュー「前編」をお届けしました。「後編」では、エージェント事業部のリアルな仕事の様子やココナラの「営業職」として働く魅力について教えていただきます。こちらもぜひご覧ください。
株式会社ココナラでは、現在2026年度新卒採用に加え、中途採用も積極的におこなっています。
「新しい可能性を見つけたい」「一緒に成長していきたい」そんな思いをお持ちの方、ぜひ一度お話ししましょう。
みなさんからのご応募を心よりお待ちしています!